テレビでは猛暑のニュースが連日放送されていますが、夏の今頃の高齢クラブって何をしているか、ご存じですか?
夏休みに入った孫の世話? 朝早くに近くの公園でゲートボール?
どちらも不正解です。 たぶん。
高齢クラブも高齢化が進んで、孫が小学生の人とか少ないのですよ。
みーんな大学生とか、社会人とか。
曽孫だってできちゃう年齢の人が多いです。
ゲートボールも今は絶滅危惧種ぐらい競技者人口が少ないです。
では?
高齢クラブは地域の活動を支えているので、今頃は
「夏祭りの準備で大忙し!」 が正解です! (たぶん)
盆踊りの踊り子として練習に余念のない女性陣、
夜店の段取りで買い出しに走る男性陣と地域のまつりを盛り上げるために
高齢クラブのメンバーは汗をかいているはずですよ!
地域のお祭りに行ったら頑張っている高齢者を応援してあげてくださいね!